2015年9月28日月曜日

作ってみたシリーズ第二弾~キムチもどき編~

こんにちは。しがない主婦です^^

九月のスイス、思ったよりも寒くて凍えそうです><
もう十分寒いので、そろそろ鍋とか、辛い物が食べたいな~

ってことで、

今日は作ってみたシリーズ第二弾として、キムチもどきを作ってみました^^


☆材料☆

チリパウダー(純もの 辛い) 2~3g



パプリカパウダー(辛くないやつ。できれば甘口) 10gくらい
はちみつ 15g
ごま油 小さじ1/2
ニンニク(すりおろし) 適量
ショウガ(すりおろし) 適量
塩 適量(塩もみ用)
味の素 少し
砂糖(甘めが好きなら)

野菜
 白菜 
 大根
 人参(千切り)      等、好きな野菜 

(玉ねぎを入れると全体に少し甘くなっておいしかった^^)


☆作り方☆

① 野菜を切って、塩もみしておく。
② 調味料を混ぜる。
③ タッパー、もしくは袋の中に①と②を混ぜ、しばらく置いておく。白菜で、調味料を挟む感じにするとしっかり漬かる。


④ 塩、はちみつなど好みで足す。

 


混ぜて置いておくだけなので簡単^^

出来上がりは、こんな感じです!!


お皿がなかったのでティーソーサーの上ですが…笑



☆注意点・気が付いた点など☆

パプリカパウダーを入れすぎると少し苦くなるみたいです。

本当は乾燥させた魚があったら一緒に入れたかったんだけど、手に入らなかったので…
もし手に入れば、一緒につけてみてください。

野菜も、好きなものを選んで入れたらよいかと思います。ニラが欲しかったのですが、海外では手に入りにくいですね…高いし…f(^^;
  

もし、韓国の甘口唐辛子(キムチ用)があれば、チリパウダーとパプリカパウダーではなく、そちらをお使いになった方が良いかと思います^^

チリパウダーだけで作ったら火が出るほど辛くて大変だったので、お好みで量を調整してください。



まだまだレシピを改良した方がよさそうですが、とりあえずこんな感じで!!

キムチと共に寒い冬を乗り切るぞ!!!!

2015年9月27日日曜日

ブドウ狩り体験!!

お久しぶりです。

最近特に書くこともなかったので、さぼりまくってました^^
どうも済みませぬ。

さてさて!!今日は日本人の方がやっているスイスのワイン畑で、ご好意でブドウ狩り体験をさせていただいたので、その時の様子をちょこっと書こうかと思います^^


ブドウ畑のブドウ狩りはこのような大きいトラクターに専用の機械?を取り付けてするそうです。


昔は手で積んでいたらしいんだけど、機械の導入で、だいぶ効率よくできるようになったらしいよ。


ブドウの木の列をトラクターの機械のところに挟むようにして、木に振動を与えて進んでいるらしい。


木に振動を与えることによって、熟れたブドウだけが落ちるんだって!!熟れてないのはそのまま残るから、ちょうど良いころ合いのものが自動的に選択できるんだね^^
よく考えられてるな~^^

我々も、手でブドウを取らせていただきました。


今年の夏は10年ぶりくらいに猛暑だったせいで、水分が不足し、
収穫量が例年よりも少ないそうです。
その代わり、一つ一つの糖度が高く、味は例年よりも上質だとか…!!!

今年のブドウってことは、来年売り出されるワインが上質なものってことかな??

ブドウを狩った後は、また機械に入れて、ブドウを絞っていく様子を見せてもらいました。
今日狩ったのと同じブドウで作ったブドウジュースや、こちらで作っているワインなんかもいただきました。


正直、アルコールは苦手な私。(ワインもビールもほとんど飲めない。甘いのしか飲めない。)

普通の白ワインはやっぱり苦手でしたが、スパークリングワインは飲みやすく、少しなら飲めそうでした^^

あと、ブドウジュースはめちゃくちゃ濃厚で、おいしかったです^^

H氏の飲んでるのを2口3口もらっただけなのに、結構酔い始めた私。

やはり、アルコールは家で飲むべし!!と再確認しました。


こちらのワインは、日本にもダース単位で送ることができるようなので、帰国する時にお土産に頼もうかな~^^

一年しかスイスにいない私たちにとって、なかなか見ることのできない貴重な体験でした^^
ありがとうございました^^

2015年9月21日月曜日

お気に入りの品々①☆

ここでは私が買って、これうまかったとかそういったものを紹介しようかと思います^^
(書き途中ですがUPします。付け足す時は随時更新しますね^^)

基本的には、コスパ重視です!てか、我が家ではそんなにお高いものが買えないので…

物価の高いスイスで如何に安くて美味しいものを見つけるか!!という事に焦点を当てて生活をしているので、お金を出せばここで紹介しているものより良いものはたくさんありますがあしからず!!

※思ったよりも長くなりそうなのでここでは、チョコ、チーズ、パンのお気に入りを紹介します^^
他のはまたどこかに書きますね^^

☆チョコレート☆

・ Lindtのチョコ 

板チョコ系は2.2 CHFからあったはず。
これは日本でも有名ですね。濃厚なチョコレート安定感あります。

いろんな種類がありますが、この赤いのは中のチョコが液体みたいな感じで、出先で食べるのはNG。味は美味しかったです。ただ食べにくいです。小分けの一口サイズならもっと美味しく食べれるんだけどな…


こちらは普通のミルクチョコ。これは出先で食べても大丈夫なやつ。うまいよ!!



・TOBLERONE

このサイズで1.6CHF。箱入りはもっとします。
三角形のチョコ。良く三角の細長の箱で売られているのを見ます。
アーモンド?かナッツ系が全体にちりばめられてるけどそんなに気にならない。
(ナッツ系が嫌いな私でも美味しく食べれました^^)
他のスイスのチョコよりも日本のチョコに近い。(濃さが割と控えめ)

難点は、日本でも売っているらしい…


・COOPのチョコ

COOPブランドのチョコ。イチゴヨーグルト?とトリュフ。
セール時に買ったから1.4CHF。(実際は1.8CHFらしい。)
スイスのチョコは濃厚で美味しいけど、ちょっと濃いと思っていましたが、このチョコはスイスのチョコにしては濃さ控えめ(日本のチョコより濃いめ)。

今までスイスで食べたチョコの中では一番好みかも。特にトリュフ味。コスパも◎。




・MIGROSのチョコ

MIGROSブランド?のチョコ。0.5くらいだったはず。
ここらで見た中で一番安い。味はふつうかな。値段の割にはってとこで。カレーに入れるのに使ってます^^


こっちはビターの中にイチゴ?ベリー系のソースっぽいのが入っているやつ。
最初食べた時はびみょ~と思った(ミルクチョコが好きだから…)けど、食べてるうちにだんだん美味しく感じてきた。(チョコレートの苦みが中のソースに会う感じ?!)


・FREYのチョコ

クリスマス後に半額で売ってたから買ってみた^^
普段はなんとなく買ったことなかったけど、安かったので買ってみたら美味しい^^
よくミグロに売ってるので、今度他のも食べてみようと思います!!




☆チーズ☆



日本でよく食べる、切ってあるチーズと似てる。食べやすいけど、良く知ったやつって感じで新鮮味はないかな~。でもうまいっす!!



クリームチーズにニンニクとハーブが混ざっているやつ。いろんなメーカーのがあったけど、安かったので。マッシュルームに詰めてオーブンで焼いたらめちゃウマだった。あと、おつまみ用に、生ハムにこのチーズが巻いてあるのを買ったことがあるんだけど、それも美味しかった^^



白カビのチーズ。カマンベール?みたいな味だけど、も少し臭みがあるような…
ブドウ(緑のコリコリしてるやつ)と一緒に食べたらおいしかった^^



・グリュイエールチーズ
ザ・スイスチーズ 緑のパッケージのが食べやすかった。赤もあるみたい。もっと熟成したやつ?
私は6か月くらいの熟成で十分です。熟成が進んだものはラクレットチーズみたいな匂いと味が少ししたかな。そのまま食べても美味しいけど、チーズフォンデュとかにしても美味しいらしい。試してみたいな…



・アッペンツェラーチーズ
これもスイスのチーズらしい。アッペンツェラー地区ってところで作られているそう。
熟成度によってこれもラベルの色が違うらしい。今回は黒を試しました。グリュイエールに似た味。H氏はこのチーズの方がお好きなようですが… 個人的にはグリュイエールより少し味と癖がある感じがしたかな?美味しくて食べやすいです^^



・エメンタールチーズ
これもザ・スイスってイメージ。穴が開いててかわいい。ネズミが食べるやつだよね^^
味は、格安スーパーで買ったやつだったからかは知らないけど、そのままチーズだけで食べた時はいまいちでした。溶かして食べた方が美味しいかな。あと、スライスして、バジルペーストを塗ったパンに載せて食べた時は美味しかった。何か他のものと合わせて食べると美味しいらしい!!


☆パン☆

スイスに来て思ったのが、パンが意外とおいしい!!


・コープの食パン
食パンて、日本のに比べて小さくてかたいイメージだったけど、コープの食パンは比較的大きめで、ふわふわで結構すき^^お値段は1.88?フランくらいだった気がします。



・ ミルクパン(ミグロ、2.6 CHF)
このミルクパンは値段もそんなにしないし、結構おいしいので好き^^
そのまま何もつけないで食べれるので、朝とか、おやつに最適です!!


・ ミルクパンチョコチップバージョン!!(ミグロ、2.9CHF)
上のミルクパンにチョコチップが入ったやつ。個人的にはこっちのが好き^^(H氏はチョコ入ってない方が好きらしい…)

このパンは美味しいけど、難点が一つ。腹持ち悪い感じ?おなかがすぐに空いちゃうのよね…
もっと食べたくなるっていうか…


2015年9月18日金曜日

作ってみたシリーズ第一弾 ~うどん編~

しがない主婦、毎日暇です。

お金も山ほどあるわけではないので、習い事とかもできず、カフェめぐりやレストランめぐりも物価の高いスイスではそんなにできないかな…(;_;)


ってことで、もてあましまくった暇な時間を物を作ることに使うことに!!
逆境こそ楽しむべし^^



今一番興味があるのは食べ物!!海外ではやはりどこに行っても日本食材を探すのは大変です。(見つかっても値段は日本の何倍もする。)

なので今回は日本食材の一つ“うどん”作りにチャレンジしました☆


☆材料☆ 3玉分

・ 小麦粉 300g
・ 塩      15g(冬18g~夏9gと季節によって少し量を変えた方が良いらしい…)
・ 水    150g(これも湿度などによって少し減らしたりした方が良いよう…)

☆作り方☆

① 塩を水に溶かす。

② 大きめのボウルに粉を量る。


今回使用したのはこの小麦粉プロテイン?の含有が11%。中力粉(7.5~10.5%)と強力粉(11.5~13.0%)の間くらい?なのかな??

③ ②に①を少しずつ加え、だまにならないように混ぜる。①を全部加えたら、5分くらい空気を含ませるように混ぜる。
(①はスプーンなどで少しずつ加えると◎。粉はぼそぼそした感じでOK。いっぺんに加えると、生地が固まってしまい、よく混ざらず、塩気も偏ってしまうので注意!!)



④ 粉を集めて玉にする。


⑤ ビニール袋(スーパーの袋で可。少し大きめの方が良い。)に④を入れ、足で踏みつぶす。



⑥ 伸ばしたら丸めて再び踏む。これを5回くらい繰り返す。(生地の様子を見て回数を増やす。)


⑦ 冷蔵庫内で5時間生地を寝かせる。

⑧ 再び生地を足で踏む。(生地を寝かせる前より少し硬くなってるので頑張って伸ばす。)

⑨ 台?まな板?の上に打ち粉をして、伸ばした生地を置き、上から粉を振っており、麺棒で好みの厚さになるまで伸ばす。(結構大変なので、足で踏むときに大体伸ばしておいた方が良い)


⑩ 包丁で切れる幅に折りたたみ好みの太さに切る。(包丁は引かずに上から落とす感じで)  


ちょっと太すぎました・・・f(-_-;




⑪ 鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を止め、うどん投入!!


⑫ ちょっと触らずにおいておき、火を再びつけ、かき混ぜる。(気を付けないとお湯があふれるので注意)

⑬ 芯がなくなったらザルにあげて冷たい水でしめる。


このレシピで、割とコシのあるうどんができました^^(写真のうどんは包丁を引いてしまったため形が微妙なことになってしまいましたが…笑)

ゆでたうどんはすぐに食べた時がコシがあって一番おいしかったです。茹でたものを冷蔵庫に入れたのは伸びちゃってコシが…
冷凍すると少しましみたいです。(生のまま冷凍とか冷蔵したらよいのかな…)

初めてにしては良い出来だったのではないでしょうか!!
また、レシピ改良するところがあったら書き直します^^

今後も何か気が向いたら作っていこうかと思います。

以上、しがない主婦の作ってみたシリーズ第一弾でした^^